【10月10日〜】昭和レトロフェアスタート!
いつも秩父湯元 武甲温泉をご利用いただき誠にありがとうございます。
当館では、2025年10月10日(金)より秩父で昭和から続く老舗食堂「パリー食堂」監修の昭和メニューの提供を行います。

これは、武甲温泉も参加している「秩父昭和100年プロジェクト」の一環として行う企画です。秩父昭和100年プロジェクトは「昭和100年(=2025年)」を一つの節目と捉え、人口減少等で課題が山積する秩父を盛り上げるため、地域資源を“再発見・再編集”しながら、地元の事業者が自発的に連携するプロジェクト。埼玉県秩父市内で100年続く老舗飲食店「パリー食堂」の川邉晃希氏が発案、事務局をつとめます。
同時期には武甲温泉内に昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉監修の昭和の駄菓子屋さんも登場します。
昭和100年の記念の年の特別なイベントをお楽しみください。
<昭和レトロメニュー@武甲温泉の提供>
販売期間:2025年10月10日(金)〜2025年12月31日(水)
・ポークソテー定食 1,280円

・ミックスフライプレート 1,280円

・ナポリタン 980円(サラダ付き)

・昭和レトロプリン 680円
・メロンクリームソーダ 580円

<昭和の駄菓子屋売店コーナー>
武甲温泉の姉妹店、昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県ときがわ町)監修のもと、
武甲温泉内の売店コーナーに昭和の駄菓子屋さんを再現。昔懐かしのお菓子やおもちゃが並びます。(画像は玉川温泉の売店です。)
設置期間:2025年10月10日(金)〜2025年12月31日(水)
.jpg?fm=webp&q=50)
■パリー食堂
昭和2年創業。秩父を代表する昭和から続く老舗食堂。創業以来変わらぬレシピと手間ひまをかけた調理法で、店内には懐かしい昭和の雰囲気が漂い、訪れる人々にノスタルジックな気分と居心地の良さを提供している。建物は国指定の登録有形文化財として登録。
埼玉県秩父市番場町19-8
0494-22-0422
営業時間 11:30〜19:00(L.O18:30)
https://parishokudo-chichibu.com/
ぜひ当館で昭和へのタイムスリップをお楽しみくださいませ。
皆様のご利用お待ちしております。
秩父湯元 武甲温泉